ズームレンズ

f:id:amuroikimasu:20190826121918j:plain

Tamron AF 17-50mm F2.8。

今回のフィンランド旅行でほとんど付けっぱなしだったレンズだ。

常用域の画角をF2.8通しで使えて、おまけにサイズがコンパクト。

非常に使い勝手がいいのは間違いない。

 

以前使っていた時期は感じなかったが、今回の旅では気になる点があった。

愛用していたVoigtlander Nokton 58mm F1.4との比較で気づいたことだ。

 

一つは歪曲収差。

上の写真でもわかるように、水平ラインが中央から離れるにつれて糸巻き型に歪む。

 

f:id:amuroikimasu:20180408180252j:plain

この写真はVoigtlander Nokton 58mmで撮ったもの。

下端の歩道の縁も、上部の廃マンションも歪みがなく、まっすぐで気持ちがいい。

 

歪曲収差については下の記事に詳しい。

aska-sg.net

 

もう一つはボケ味。

これはうまく言語化できない。

 

f:id:amuroikimasu:20190827022310j:plain

Tamron AF 17-50mm F2.8。

カメラはAPSデジイチPentax K-5IIS。

 

f:id:amuroikimasu:20180922210735j:plain

Voigtlander Nokton 58mm F1.4。

カメラは35mmフィルム一眼のNikon F3

 

単焦点がズームに劣っていたら存在する意味がないわけで、当然の話をしている。

今回の旅で単焦点レンズの意義を改めて実感できたのは収穫だ。

ズームと単焦点

両者の良さを理解して使い分ければよいということだろう。